夜明けの岩登り

岩を登ることなどなど

久しぶりの

今日は久しぶりの岩場に行ってみる。

 

安定の早朝。ドラミングさんと教官と。

 

 

最近行ってた岩場よりやや遠くて、家から1.3時間くらい?

久しぶりにきてみると、小岩を見る能力が上がったのか、どれも立派で楽しそうに見える。

 

前に来てた頃はチョーク跡もなくてコケコケだったけど、綺麗に掃除されてチョーク付いてる岩が散見される。

 

ドラミさんと教官は、前にトライしたアンダーでルーフを突っ張って出てくる課題、自分は岩をグルリとトラバースする課題ができてないので、それぞれ着手。

 

の、前に、対岸の小岩が気になった。

 

岩の前に川の流れがあるものの、下地作ればトライできそう。

 

よくよく見るとスタートに良さそうなアンダーあるし、ホールドも繋がってる。

繋がってるといっても、ぱっと見3手でリップ。

f:id:ohihsonegn:20190524160406j:plain

魅惑の小岩

 

とりあえずアップでメインの岩の登れそうなラインをたくさん登る。

 

ドラミさんと教官はアンダーアンダーしてる

 

f:id:ohihsonegn:20190524160809j:plain

アンダーパワー?

アップそこそこに小岩へ

 

苔を落としてトライを始める。

 

スタートホールドは良いのだけど、これこそアンダー全開。気持ちいい重心が作れなくて、無理やりパワーで離陸する感じ。

そこからめっちゃ近い位置にある一手目にデッド。手を出すまで辛いけど、割とガバなので普通に止まる。

 

f:id:ohihsonegn:20190524161105p:plain

離陸っ!

そこから次の右手止めがなかなか曲者。

手足狭いところから割と遠目にあるカチを止めに行くのだけど、体制作るまでが辛い。

初めはなかなかいいバランスが見つけられず、叩く程度しか出来ず。

 

f:id:ohihsonegn:20190524161446p:plain

止まらないー

割と一手一手フルパワーなので、どんどんヨレル!

しばし足位置を考えたりなんだりでごにょごにょする。

 

やっとこさっとこいいバランスが見つかってきて、右手カチを保持できるようになるも、よれもあってかリップが止められず。

 

気がつけば時間切れ。

 

ドラミさんも教官もアンダーのやつは敗退らしく、次に期待。

 

 

梅雨まであとどれくらいか、

早朝、も少し頑張りたいな